【この会社に魂を注いでいきたい】新卒でスタートアップに入社する僕がそう思う理由
この記事の内容 私三浦史也が5年間の大学生活で何をやってきたのか、そして新卒として何をしたいのかを綴った記事です。 序盤は”僕が過去に何をしてきたのか“ 中盤は”経験から感じた思い&#…
毎日に1つ"新しい"を
この記事の内容 私三浦史也が5年間の大学生活で何をやってきたのか、そして新卒として何をしたいのかを綴った記事です。 序盤は”僕が過去に何をしてきたのか“ 中盤は”経験から感じた思い&#…
現在C2Cサービスのグロースを担当している三浦(@fumi_12_20)です。 この記事では『グロースハック完全読本』の内容をまとめました。この本が読みたいけど読めていない!という方、「グロースハックとは一体何なのだ」と…
シリコンバレーでインタビューを行っていた三浦です。 これまでブログをやりながらも、シリコンバレーの日本人にインタビューを行っておりました。累計で20人にお話を伺い、記事化していきました(まだレビュー待ちの記事もあります。…
波江 優 氏: 幼少期から漠然と英語や海外に興味を持つ。大学進学の際に海外大学への入学を考えるが「日本の大学と海外の大学を両方知りたい」と思い、日本の大学を卒業。その後は念願の海外であるアメリカ・サンフランシスコにある大…
三浦です。 こちらではシリコンバレーで活躍される起業経験がある方、そして起業家のみなさんをご紹介していきます。 1.戦正典さん(バーチャルアパレル) サンフランシスコのスタートアップでフルスタックエンジニアとして働いてい…
こんにちは。シリコンバレーで働く日本人をインタビューしていました三浦です。 ここではインタビューをさせていただいたエンジニアの方たちをまとめてご紹介していきます! 1.門脇嗣郎さん(大手テックカンパニー) 現在シリコンバ…
数学の苦手意識から言語学へ。データアナリストの職へ ーー卒業後は就職活動をされていますね 博士課程を無事終え、大きなゴールを達成することができました。 博士号を取り、自分の得たかったものが得られたので企業に就職することを…
Mariko Yanagawa氏: 7歳頃までをアメリカで過ごす。上智大学法学部入学後、ケンブリッジ大学大学院修士課程を卒業し、イェール大学の博士課程を卒業。前職ではデータアナリストを経験し、現在はMacy’…
最近「影響力の大事さ」について考えることが多くなってきました。影響力があると自分が応援したい人を一瞬で多くの人に広められたり、同じ方向を向く多くの人に出会えると思ったからです。 そう考え、2018年の2月頃からTwitt…
サンフランシスコ・シリコンバレー留学から帰国した三浦です。 帰国後は周辺整理が多く 1年ぶりに友人たちと会う 部屋の掃除→メルカリに出品しまくる 家族や親戚との再会 物件探し→自由が丘のシェアハウスへ引っ越す インターン…